幸せにする人の話

幸せにする人の話


Latest Episodes

中高年にこそ自己理解を勧める7つの理由
October 13, 2020

中高年世代、ミドル世代、シニア世代は、 人生の後半戦に突入しています。 - 残りの人生を、これだけの時間しかない、 わずかな短い歩みと考えるか… - あるいは、まだ残された歩みがある、 何かに取り組む時間があると考えるか… - できれば、最後の最後まで、 与えられている時間があることを受け止めながら、 歩み通しましょう。 -   - そのために、自分を深く理解することが、大きな助けになります。 - 「何をしてきたか、よくわからない人生だった」

日々の法則268 ティッシュの法則
October 07, 2020

何かと便利なティッシュペーパー。 一枚のティッシュは薄い紙が二枚重ねになっています。 - それには3つの理由があります。 一枚の紙よりも、半分の厚さの紙を二枚のほうが柔らかい 裏と裏をあわせて、両面に紙の表が出るようにしている 紙と紙の間の部分でより多くの水分を吸収できる - 細かい部分へのこだわりが生み出した、すばらしい発明です。 - その背後には、使う人の立場で、という視点があります。 相手を大切に思うからこその追求です。 -   -

強みを活かす?弱みを克服する?ストレングスファインダーの結果 ストレングスファインダーの結果、強みを活かす?弱みを克服する?
September 29, 2020

ストレングスファインダーの結果を見ると、 上位には強みになる資質が、 下位には弱みになる資質が並びます。 どっちを気にして、取り組めばよいのでしょうか。 - 久しぶりのポッドキャスト公開、 今回は長いバージョンです。 - テーマは、強みを活かすか、弱みを克服するか。 - ブログの読者の方、ポッドキャストのリスナーの方は、 勘がいいのでお察しでしょうが、 強みを活かすほうがいいよね、という内容になっています。 -   -

日々の法則267 としまえんの法則
August 31, 2020

2020年8月31日、としまえんが閉園になりました。 - ある人にとっては、初デートの場所だったり、 家族のおでかけの場所だったり、 釣り糸をたれた憩いの場所だったり。 -   - 私にとっても、としまえんは特別な場所でした。 - その日、父は練馬で仕事、母と姉と少年だった私はとしまえん。 - 生まれてはじめて乗ったジェットコースター。 - その時、人生には恐ろしいことがあるんだ、と生き方のお勉強をしました。

日々の法則266 へのへのもへじの法則3
August 26, 2020

聞いてくれ、すごいんだよ、これ! -   - へのへのもへじが、時代を越えて受け継がれている理由は、もちろん描くのが簡単だから。 - と同時に、簡単に描けるから、教えたくなる。 そうやって人から人に伝えられて、ここまできました。 - かんたんにできるって、本当に大きな力ですね。 -   日々の法則266 へのへのもへじの法則3 - 簡単に描けるから教えたくなる   -  

日々の法則265 へのへのもへじの法則2
August 21, 2020

これは俺にしかできない、 任せられる奴はいない… -   - 犬を描いてください、と言われたら、 えーっ、うまく描けないです、という人がいます。 - へのへのもへじを描いてみてください、と言われて、 えーっと躊躇する人はあまりいません。 - 誰にでもそれなりに描けるからです。 -   - きれいな絵を描くだけが才能ではありません。 描くことを簡単にすることも才能です。 -   - あなたが手掛けていることのうち、 何かひとつでも、 誰にでも簡単にできるように、

日々の法則264 へのへのもへじの法則1
August 14, 2020

やらなくてはいけないのに、どうしても手がつけられない。 ああ、どうしよう?   最初の行動を起こすのに、重い腰があがらないときは、 へのへのもへじのことを考えてみましょう。 書いて、と言われて、描き始められない […]

日々の法則263 たこ焼きの法則
August 09, 2020

たこ焼きをくるくる回しているのを見るの、大好きです。 回していくことで、見事に丸くなっていきます。 中まで均等に火も通るでしょう。 どれも同じ形になっていきます。 丸いことは悪いことではありません。 完全な球体は、すてき […]

失敗を防ぐセルフチェックのために必要な3つのこと
July 31, 2020

一つのことに熱中すると、どうしても他がおろそかになります。 結果として、致命的な失敗を身に招くことになりかねません。 今日は、それを防ぐセルフチェックのために必要となる、3つのことをお話します。 まず、チェックの必要性に […]

日々の法則262 3ナンバーの法則
July 27, 2020

ちょっとした渋滞なのに、つい細い道を入って行ってしまう。   スクーターや軽自動車ならまだしも、 3ナンバーの車でそれをすると大変なことになります。   車が大きくなれば、心のゆとりも大きくして、 余 […]