ハンフリーのやりたい放題Podcast 日本のビジネスを斬る!

ハンフリーのやりたい放題Podcast 日本のビジネスを斬る!


#065 ハンフリーの新事業を紹介します!

April 01, 2016

どーも。サンティです。

 

まず始めに、Podcastとは関係のない事なんですが、みなさんにお伝えしたい事があります…

本当に今さらで申し訳ないのですが、僕は神戸に引っ越す事を取りやめました。

みなさん、「え? なになに?」 ってなっているとお思います。いや、本当にすみません。

なんか違和感はずっとあったんですよね… 本当にこれが俺のやりたい事なのかという…

なので昨日、夜も眠らずに真剣に考えました。そしたらやっぱり僕は広島に残るべきだと判断したんです。

 

このエンディングでのどんでん返し感、ハリウッド映画の見過ぎでしょ! とツッコマれても仕方ない事は十分に承知しています。でも、自分の心に嘘をつく事はできません…

 

なぜ僕がこの決断をしたのかということに関しては、また後日詳しく話ができればと思います。今日はPodcastがメインなので…

とりあえず、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした…

 



 



 



 



 

あ、

これエイプリルフールです。

 



 



 



 



 

はい、それでは先に進みましょう(笑)

 

ハンフリーのやりたい放題Podcast、65回目の配信です。今日は、ここ2〜3ヶ月の間ずっと温めてきた、ハンフリーの新事業について紹介します!! これから、ハンフリーの核となる事業です!

 
ハンフリーの新事業:「承継起業」のマッチング & 育成支援プロジェクト

 

これがハンフリーの核となる新ビジネスです!!

詳しい話はPodcastにあるので、ここでは簡単な説明だけをしておくと、

これは、後継者不足に悩む企業と志ある若手の起業志望者をマッチングし、マッチング後も事業承継の支援をしていくというプロジェクトです。

 

ちなみに「承継起業」という言葉は「事業承継」と「起業」を合わせた造語で、インターネットで検索してみたところヒットもないので、一応ハンフリーオリジナルの言葉ということにしています。まあ日本のどこかで誰かが使っている人がいる可能性も否定できませんが…!?

言葉のイメージとしては、先輩経営者の事業を単に消極的に引き継ぐということでもなく、若手起業家が1から起業するということでもない。その両方が合わさり、「引き継ぎ、そして新しく創造する」というイメージでこの言葉を使っています。

 

なぜこの事業が発案され、実現されることになったのか?
そしてなぜ、これがハンフリーの核事業になるのか?

この辺の話はPodcastで詳しく説明していますので、ぜひお聴きあれ!

 

P.S. Web上でエイプリル・フールの冗談を実行するのは、これが初めてです。これは記念すべき日であるとともに、これまで以上に迷惑をかける対象が増えたということでもありますね。いや〜これからが楽しみ!! ああ、早く来年のエイプリル・フール来ないかなーー。

 

Podcast再生

iTunesから再生