SDGsCast From RSKラジオ『SDGsMusic』

SDGsCast From RSKラジオ『SDGsMusic』


Latest Episodes

岡山SDGs映画フェスタのご案内2022年 年末番外編atあもーれ!マッタリーノ
November 15, 2022

RSKラジオの人気番組「あもーれ!マッタリーノ」にお邪魔して奥富、坂本両パーソナリティーのSDGs度をチェック!? ホントは「岡山SDGs映画フェスタ」のご案内です。 SDGsMusic.Okayamaの番組テーマに沿ったSDGsドキュメンタリー映画上映会を毎月岡山プラザホテルで実施中! 11/26(土)上映は「第四の革命 エネルギーデモクラシー」「都市を耕す エディブルシティー」 12/17(土)上映は「オキュパイ・ラヴ」「七転び八起きーアメリカへ渡った戦争花嫁」 それぞれSDGsMusic.Okaya

#12 つくる責任 つかう責任 ~リゾートホテルのSDGsはどうなってる?~
October 25, 2022

リゾートホテルはそもそもが環境破壊なの? 2022年4月から施行された「プラスティック資源循環法」ホテルで歯ブラシや櫛などのプラスティック製品の削減を求めています。 リゾートホテルが大好きな二人のパーソナリティーが最近気付いたホテルの変化を語ります。 映画「100日間のシンプルライフ」では何もないところから毎日1つづつモノを手に入れることができます。 あなたなら何から手に入れますか? ゆるっとSDGsを語るCastをどうぞ! 番組サイト   https://sdgsmusic.saku

10月号(2022年10月2日放送)~つくる責任 つかう責任 フットプリントって?~
October 10, 2022

SDGs目標12番「つくる責任 つかう責任」をテーマに語り合います。 大量生産大量消費の社会を根本から変える必要がある現代 SDGs目標12番のターゲットで重要な指標は「マテリアル・フットプリント」 その製品の原材料を採掘、採取するところから利用後の廃棄までに使われる製品のライフサイクルトータルの資源使用量を考えます。 「エコロジカル・フットプリント」はその国の水準で全世界の人が生活したら「地球が何個必要か」という値です。 日本のエコロジカルフットプリントは2.8個の地球が必要なレベルです。 削減が必要な

#18多様性~日本に多様性はないの?~
September 23, 2022

SDGsの各目標に「誰一人取り残さない」と明言されています。 取り残さないためにはそれぞれの人を認める必要があります。 最近よく聞く多様性。わざわざ言うということは今は認められていないのかな? 外見の同一性が高い日本社会も考え方、趣味になるとホントに多様な社会です。 パーソナリティーの二人が自分で感じた「多様性不寛容社会」について語ります。 「オールドボーイズクラブ」からの脱却は世界共通の課題なのかな? 詳しくはCastをどうぞ! 番組サイト TOP|SDGsMusic (sakura.ne.jp)

9月号(2022年9月4日放送)~SDGsと多様性~
September 12, 2022

SDGsの各目標に「だれひとり取り残さない」という前提があります。 そのためには様々な価値観を認める「多様性の観点」を持つ必要があります。 映画「龍とそばかすの姫」の主演シンガー 中村佳穂さんの曲を聴きながら多様性について考えます。 生物多様性の危機。3万種の生物が絶滅の危機にある現在、ウナギもマグロも絶滅危惧種! 学校は多様性を削っていることがブラック校則議論でバレちゃった? 制服も多様性の時代。 この映画の主要テーマ「メタバース」の生みの親、ニール・スティーブンスンが「スノウクラッシュ」で20年以上前

8月号(2022年8月7日放送)~貧困をなくそう~
August 18, 2022

SDGs目標1番「貧困をなくそう」をテーマに語り合います。 飢餓は貧困が原因の場合が多く、貧困の根絶で飢餓問題も解決へと向かう可能性が高まります。 絶対的貧困:一日200円以内の収入:は過去30年で激減していますが、サハラ砂漠以南のアフリカでは増えています。 特に子供の貧困は増加傾向にあります。 世界のお金持ち8人の資産は、低所得者36億人と同じ! 日本に貧困はないような感じですが、実際は一人暮らしの大学生が生活困窮している。 日本の古典から貧困問題を考えましょう。 コンテンツはサイトから https:/

#1 貧困をなくそう ~貧困を描いた映画、小説をご紹介~
August 07, 2022

SDGs目標の最初に掲げられている貧困 一日200円以下の生活を絶対的貧困と言いますが、日本にはほとんどいない? 体験できないので自分事になりにくい貧困問題 貧困は社会ができた時から存在する。小説、映画、漫画ですら貧困から逃れられません。 最近の映画で貧困をべーすとした人の心の動きを描いた「万引き家族」「ノマドランド」「スノーピアサー」などを紹介します。 https://sdgsmusic.sakura.ne.jp/

7月号(2022年7月3日放送)~飢餓をゼロに~
July 13, 2022

SDGs目標2番「飢餓をゼロに」"Zoro hunger" をテーマにお話しします。 人類の歴史は飢餓との戦い 世界全体では食料は足りているのに8億人の飢餓状態の人がいる! 日本では毎日ひとりお茶碗一杯のご飯が捨てられていることに。 肉を食べるとエネルギー効率が悪いんです。 動物の権利を考える「動物倫理学」っていう学問があります。 肉の替わりになるのは大豆、昆虫それとも... とはいえ、お料理テーマの漫画はお腹がすきますね。 音楽・マンガなどのコンテンツはサイトからどうぞ! https://sdgsmus

#2飢餓をゼロに~食生活が変わると人生が変わる?~
July 03, 2022

飢餓問題の解決のポイントは食の問題? 肉食をやめると環境だけでなく健康にもいいのはわかっているんですが... 食肉産業に携わる人の生活を考えると単純に考えないほうがいいんじゃないのかな? アボカドも途上国の水を奪っているじゃないかな。 エネルギー問題と同様に肉食で発展した経緯も考えると先進国が肉の消費を減らしていくのは重要なんだと。 100年後には「焼肉」がレガシー食生活になるかもね。 https://sdgsmusic.sakura.ne.jp/

#14,15海と陸の豊かさを守ろう~海も陸も味わい尽くすキャンプの魅力~
June 06, 2022

海と陸とどっちが好き?って聞かれて即答できない人は多いのでは? どっちも魅力があるのは確かですが、ビーチリゾートは環境破壊が... youtubeの主流である「ガンガン動画」の対極を行く「キャンプ動画」って? 子どもの脳の発達にはアウトドアが有効っていう研究も! https://sdgsmusic.sakura.ne.jp/