希望の学校.fm

希望の学校.fm


Latest Episodes

第13回 効率よく校内業務を回すには・スケジュール管理について
February 12, 2021

今回もさるさん、よねさん、いとさん、ひるでの収録です。 雑談気味の収録で話題が少しとっ散らかってます。引き続きいとさんの学級通信詰め合わせをご覧になりたい方はメールをお願いします。メールを頂いた方々はもう少しお待ちください!メールと学級通信の詰め合わせを近々送ります。 <第13回内容> 音声配信とブログ発信について語ってます/効率良く業務を進めるには?/生徒と関わらない仕事は「ほどほど」に/スケジュール管理はどうしてますか?/iPadでの管理の際に参考にしたサイト(https://note.com/zik

第12回 学級通信のススメ
February 05, 2021

今回はぐんさん欠席です。 学級通信を書きたい人、なかなか続かない人必聴です。いとさんの学級通信詰め合わせをご覧になりたい方はメールをお願いします。その際に番組の感想なども頂けると嬉しいです! <第12回内容> ゲスト回です/話題にしているニュース(https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG0207Y0S1A200C2000000/)/少人数学級は低学年ほど必要なのではないか/その学校の「落ち着き度」によって違うのでは/柔軟なシステムは難しい?/非認知能力を伸ばすのに大人

第11回 教材・授業研究について
January 30, 2021

第11回の番組です。今回はよねさんの質問、教材の研究のこだわりはなんでしょう?から話が色々といつものように逸れていきます…英語教育についての話が途中から続きますが、ご容赦ください^^; 次回はゲスト回になります!学級通信についての話を配信する予定ですー 第11回内容 オーセンティックな教材/つまづきポイント、失敗あるある/授業の構造が思考の構造に則していること/どちらかと言うと授業の組み立ての話になってしまいました/生徒の邪魔をしない/引き出しの多いことが大切/とび箱を登らせる/指導書を最初に見ない/スモ

第10回 環境が人を作る
January 23, 2021

第十回です! 今回番組内で紹介しましたが、引き続き問い合わせ・メールお待ちしています! school.hope@aol.com はじめてのお便り/官製研修は失点をなくすもの。得点を上げるものではない。/先生同士で「ああじゃない、こうじゃない」と言うことが一番の研修なのではないか/主体性を持たせる指導とは?/生徒が何をしたいかを聞き出すこと/高校生と中学生の共通点/主体性を奪う1番の指導は/基本運動スキルは自分が獲得をしたいと思わないと獲得できない/後出しジャンケンは反則です/変化を感じ取って動き始める人間

第1回 生徒との距離感は勝手に出来るもの。
September 16, 2020

記念すべき第一回! これからいつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします! 自己紹介 さるさん グンさん よねさん ひる 番組中の話題についての補足 1. 大変有名な原田先生。カリスマ教師として有名。元々は大阪市立松虫中学校の体育教師を務めていた。現在は教職から退き、講演活動やコンサルタント業務をしている。[株式会社原田教育研究所] 2. アメリカは解雇が日本より日常的。そのため、従業員も非常にサバサバしている。[レイオフ - Wikipedia] 3. 体育の授業の目的に、災害の時の規