Podcasts – ワンダフルライフ!

Podcasts – ワンダフルライフ!


「大変」の基準が人によって違うことがわかると、「大変」なことが減っていきます

April 30, 2015

1人でする子育ては大変ですか?

私のママ友からは、旦那が単身赴任で家にいないよと言うと、口をそろえて「大変でしょ??」とびっくりされます。

ですが、実はわたしは旦那が家にいないほうが楽だと思っています。

ご飯を作らなくてもいいし、洗い物もとっても少ないですし・・・

旦那のことを気にかけなくていいと言うのは、本当に楽です。

子どものことだけを考えていればいいので、私は今のスタイルの方が楽しいのです。

ということは、私からしたら「ご主人と一緒で大変でしょう・・・」という言葉をママ友たちにかけるわけですよね。

そうすると、ママ友からは「え?そんなことないよ?」という風に、話が噛み合わなくなってしまいます。

そんな感じで、自分の基準で「大変なこと」が、人にも大変だとは限らないわけで、それによって話がミスマッチして溝ができてしまう・・・なんていうこともあり得ますよね。

ぜひ、「その『大変』って、『誰にとって大変』なのかな?」と考えてみてください。

https://youtu.be/w4Du9erLVv0


loaded